iPhoneの通信量に関するメモ


iPhone4(SoftBank)での通信量は1GB程度。


http://www.asobuoiphone.com/archives/4187714.html
今回話題になっているのはSoftBankが無制限(※現時点では表記が変わって無制限ではないかもしれないので不明)であり、audocomoLTEと同様に7GB制限がある。まぁこの辺の情報の不正確さはSoftBankだけでなくauもギリギリまでアナウンスがなかったり、実際昨日の予約の際にも自分が行ったauショップでは端末の価格や料金プランの説明すらなかったのでどちらも良かったとは思わない。

ソフトバンク宮川氏がLTEに言及、iPhone 5の販売数がLTEを加速 - ケータイ Watch

 さらに同氏は「営業からはテザリングを早くやれやれと言われているが、もう少し落ちつくまでは(難しい)と思っている。上位4%のユーザーが50%ぐらいのネットワークを占有している現在、テザリングをやるともっと極端に偏ってしまう。今、その選択をするよりは、まだまだスマートフォンにしていないユーザーが多いので、スマートフォン化を加速したいと思っている。そうしたユーザーが青天井の料金でスマートフォンの料金にびっくりしてしまうような時代にするよりはいいと思う。いつまで社内にこの声が届き続けるかはわからないが、今のところは理解してもらっている」と語った。

7GB制限は3Gの際に数パーセントのヘビーユーザーがネットワークを占有してしまう、不公平さを減らすために、4G(LTE)では実質的な従量制に移行してしまおうという世界的な携帯キャリアの流れによるものである。日本の場合は7GBを超えた際に通信速度を128kbpsに制限することで定額制は守りつつ、ヘビーユーザーによる占有を防ぐ形になっているので個人的にはベストな形ではあると思う。


とりあえず通信量はSoftBankの3G回線で利用する限りにおいては7GBは超えるのが難しいくらい(笑)。特殊な用途でも無ければ一般ユーザーは2〜3GB程度の利用量となるはず。実際のところ、この7GB制限はLTE網が快適に利用できる状況かつ、ヘビーユーザーでありテザリングも使用するといった場合では足かせになる。ただ自分はそもそも重めのサイトはiPhoneで見ないし、動画は基本的にSoftBank回線では諦めていたので、たぶん低めになっている。これがもし快適な回線になってしまったら…というちょっとした心配があるので、iPhone5を購入してから通信量がどの程度になるか調べてみようと思う。