2013-01-01から1年間の記事一覧

『シュガー・ラッシュ』

ゲームの中で毎日、悪役を演じる主人公ラルフが自分もヒーローになりたいと思って行動し始める。笑っちゃうのが、悪役グループセラピーがあって主人公がそこで話を始めるところ。アメリカの映画とかを見ていると、アルコール中毒の人がよくそういったグルー…

2巻ともなると周辺キャラの魅力が徐々に

部屋に幽霊が住んでいて、それは女の子だったというお話。1巻では、たとえ見えなくても書かれている文字や行動で可愛さって十分に表現できるんだなって関心しました。ちょうど可愛いって何だろう?とか思っていたタイミングで読んだのもあるんですが笑。でも…

新海誠の短編アニメ

そういや劇場まで行ったのに遅れて見れなかったんだよなー笑。

『屑の本懐』

この歪みっぷりが最高です。真っ直ぐな性格の悪さとてもいいです。

『恋愛ラボ 9巻』

ヤンとリコのエピソードがとても良かった。今のところ、リコはナギと、ヤンはマキとの組み合わせかなーという風にストーリーは展開しているけどこの二人のペアも凄く好きなんだよね。ヤンをデレさせるのはリコであって欲しいなって笑。

銀英伝を読んでいなかったなんて恥ずかしくて言えない

自分の趣味からいって、銀河英雄伝説を読んでいないのはおかしいというのは分かっていたんですけどね…。それでも何となく読んでいませんでした。最近は新書とかいろいろ読んでいましたが、ちょっと飽きていたので良いタイミングでした。キャラクター色が強い…

ようやく甲21号作戦かー

マンガで読むとなんだか、懐かしいなーって気分になるね。プレイしたのは結構前だから。

『ハックス!』 今井哲也

高校のアニ研で実際にアニメを作ろうというお話。高校だと尚更かもしれないけど、「げんしけん」のような緩い人間関係ベースの部活とかサークルってぶっちゃけかなり難易度が低い。人間関係にさえ気を使えばいいから。でも、こういった目的というか目標が設…

『パシフィック・リム』 ギレルモ・デル・トロ監督

太平洋の深海に突如、異次元の割れ目が出現しそこから、KAIJU(怪獣)と呼ばれる巨大生命体が現れる。人類はその脅威に立ち向かうために各国の英知を集結させ、人型巨大兵器イェーガーを作り上げ、戦いを挑む。ストーリーはこれ以上説明が不要なくらいシンプル…

『21オーバー 最初の二日酔い』 ジョン・ルーカス監督

もうタイトルを見ただけで、ハングオーバーのスタッフが関わっているなと分かる作品です。今回は大学生たちの夜のストーリーという内容でしたが、少し物足りなかったですね。まぁハングオーバーも一発ネタ作品ながら、3作目まで続編が出来てしまって、うー…

『銀河機攻隊マジェスティックプリンス』 ここ数年でトップクラスのクオリティ

いやー素晴らしいっす。今年の春クールはロボアニメが多くていいなぁと思っていましたが、どれもハイクオリティで大満足でした。その中でもマジェスティックプリンスはCGがオレンジが担当しているだけあって、とても良い出来です。元々、オレンジはアニメの…

『1/11』 6巻

この漫画はときどき無性に読みたくなる。なんか疲れたときとか笑。ようやく終わりに近づいている感じはするけど、読み切りだから時系列が飛び飛びで、最終回以外はどう展開するか分からないのがまた面白いよね。マンガ質問状:「1/11 じゅういちぶんのいち」…

ドコモのツートップのCM曲とか

正直、テレビは録画がほとんどなので、ツートップのCMとかほとんど記憶になかったんですが、TwitterのTLで見かけて結構いいなって思いました。最近はYoutubeの動画広告とかの方が日常的になっている気もします。ネットがメインのユーザーはなおさらそんな人…

『さらば、やさしいゆうづる』 有永イネ

最初の二人組の話が好きです。この人の描く話はどれも、「どうすることも出来ない現実」に対してどうするか?というのが多いですね。すべての人に感情移入していたら、簡単に壊れてしまうから、主人公は分かったような気持ちにはならないという線引きをする…

『苦役電車』 山下敦弘監督

森山未來や高良健吾など結構好きな役者さんが多いので観ました。が、…辛いなぁというか、貫多の人生が絶望的過ぎて、救いのあったはずの展開もすべてが無に帰す。モテキでも思ったけけど、森山さんはこういう役が凄く合っている。どうしようもないくらいダメ…

『銀の匙 8巻』

気づけばもう8巻になる「銀の匙」ですが、とても面白いです。 どいつもこいつも… 「そういうもんだ」 「しょうがない」って 本当は煮えたぎってるくせに! 簡単にそんな言葉吐くな!!! 俺はお前のそういう言葉が大っ嫌いだ!!! 今まではどうしても、農業…

『LOOPER』 ライアン・ジョンソン監督

2074年には非合法ではあるがタイムマシンが犯罪組織に利用され、過去に人を送ることで殺人を行っていた…というお話。まぁ時間移動ものということですが、時間軸は一つしかない(?)タイプの設定でした。つまりは過去が変われば未来は即座に書き換えられる。 3…

『翠星ののガルガンディア』 村田和也監督

ここ数年でもトップクラスの私好みな作品でした。脚本が虚淵さんなので細かな部分での不満は少ないし、出てくるガジェット群も非常に素晴らしかった。惜しむべきは13話という尺の短さ。ストーリーとしてはきちんと完結しているし、特に不満もないのだけど、…

とてもいいアニメ化ですね

とても丁寧な作りで純粋にアニメとしての完成度が高いと思います。これなら、2期もわりと簡単にやるんじゃないのかな?って思ったり。恋愛ラボは男の子が出てきてからが本番の作品なのでどうせならそこまでやってほしい。赤面する女の子可愛さがとてもいいの…

『攻殻機動隊ARISE』 黄瀬和哉監督

たぶん、神山健治監督のシリーズが好きな層には受けないだろうなぁという映画でした。まぁ言ってしまえば分かりやすく面白いエンターテイメント性の高い作品ではないってことですね。何と言っても少佐のスーパーハッカーかつ無敵なキャラクター性が失われて…

『アフターアース』 M・ナイト・シャマラン監督

ウィル・スミス親子の地球冒険記。人類は何度地球をダメにしたのかもう分からない今日この頃ですが、今作は地球環境の悪化から、地球脱出を行い他の惑星へ移住をした人類のお話です。うむ、地球脱出ができる人類って結構珍しいというか、その脱出のタイミン…

『エンド・オブ・ザ・ワールド 地球最後の日、恋に落ちる』 ナチョ・ビガロンド監督

これの前にほぼ同じタイトルの映画を見ました笑。でもね、サブタイトルの「地球最後の日、恋に落ちる」っていうのはこれよりもあっちのがあっている気がする。地球最後の日というにはあまりに対照的な作品なのに、ラブコメであるのはどちらも一緒。地球最後…

『エンド・オブ・ザ・ワールド』 ローリーン・スカファリア監督

この映画のストーリー時代は至ってシンプルで、アルマゲドンで小惑星破壊に失敗したとき、残りの数日間をどうやって過ごすか?というお話です。映像中では、ただスペースシャトルとの交信は途絶え、作戦は失敗しました。とだけしか伝えられない。小惑星の落…

『崖っぷちの男』 アスガー・レス監督

ニューヨークの高層ホテルから飛び降り自殺を図ろうとする男には隠された別の意図が…というサスペンス映画。普通に面白かった。どうでもいいポイントとして、こういったサスペンス映画ならば、最新ガジェットを使ったシーンも欲しかったなぁってことくらい。…

『きっと、うまくいく』 ラージクマール・ヒラニ監督

きっと、うまくいく(インド映画) 原題は「3 idiots 」で三馬鹿というタイトルなわけですが、今作は珍しく邦題の方が好きかもしれません。大学で出会った三人の親友の学生時代がメインストーリーでありつつも、人生を含めたスケールでどう生きるがか重要な…

『意識は傍観者である: 脳の知られざる営み』 デイヴィッド・イーグルマン

意識にまつわる問題というか疑問はとても身近で、かつあまり考えないテーマだと思う。意識がどんなものであるか?という問いは自分は主体的な存在なのか?という意味でもあるからこそ、そこに疑問を持つことや、自由意志の存在の否定に繋がる話はとてもしに…

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 伏見つかさ

良かった。この作品は妹である桐野がエロゲーが好きという設定から「エロゲーだったら」という仮定をすることが多い。だからこそ、現実の残酷さとどこまで立ち向かうかという点ではとても面白かった。京介の好きなところは何でも相談に乗るし、それに答えよ…

『LIFE OF PI』アン・リー監督

とにかく映像が素晴らしかった。ストーリーは至って単純で、船が沈没し運良く生き延びた少年がトラとともに漂流するというお話。シチュエーションがシンプルかつ精神的な部分が多くを占める映画なので、制作陣もかなり苦労した作品みたいです。まず凄いのがC…

iOS7についての感想

iOS 12 - Apple WWDC 2013においてiOS7がついに発表されました。 フラットデザイン ぱっと見の印象ですが、アイコンがダサい。アイコン自体は事前にリークがありましたが、「いやあれは記憶をもとにデザインした人のセンスがなかったんだ」と思っていたくら…

『レイヤー化する世界 テクノロジーとの共犯関係が始まる』 佐々木俊尚

今世界の大きな流れはどうなっているのかについて考えている本。 支配構造の変化 述べられていることの大半は『企業が「帝国化」する アップル、マクドナルド、エクソン~新しい統治者たちの素顔』で書かれていたことです。世界を大きく支配する仕組みとます…